宅建

宅建に合格した職歴なしの30代女性にインタビューしてみた。

今回は宅建に合格した職歴なしの30代女性の方にインタビューをさせていただきました。

今現在30代の方で女性に限らず、就職経験のない方や育児休暇中で社会復帰を考えている方、就職するために宅建を取ろうか迷っているそんな方に向けてこの記事を書きました!

この記事を最後まで読んでもらえれば次のようなことが分かります。

この記事で分かること
  1. 30代から宅建を取得するメリット
  2. 30代未経験から不動産会社に就職したの体験談
  3. 時間がある人におすすめする宅建勉強法

時間がある人や宅建に興味があるという方はぜひ最後まで読んでみてください。

就職歴なしの30代から宅建を取得する3つのメリット

30代の方が宅建を取得するメリットは次の3つです。

30代の方が宅建を取得する3つのメリット
  1.  職歴なしでも不動産業界や社会に復帰しやすくなる
  2.  社会に必要とされる人材になる
  3.  隙間時間を有効活用して働くことが可能

これらについてそれぞれ詳しく解説していきます。

 職歴なしでも不動産業界や社会に復帰しやすくなる

宅建を持っていると職歴なしでも不動産業界や社会に復帰しやすくなります。

まず不動産業界に関してですが、不動産業を営む会社には2つほど宅建士を重宝する理由があります。

一つ目は、宅建士の設置義務です。
二つ目は、宅建士の独占業務です。

宅建士の設置義務

不動産業を営む会社には、従業員の5人に1人は宅建士を従事させなければいけません。

宅建士の独占業務

宅建士には3つの宅建士にしかできない独占業務が存在します。
(ここでは省略しますが、別の記事に書いているのでぜひ拝見してみてください)

これらがあるので宅建士は食いっぱぐれがなく、人気の資格でもあります。

不動産業界は常に宅建士の方を探しているため就職がしやすいですが、その他の業界でも宅建は難しいと認知されているためステータスとして見られ、ある程度の学力があり努力できる人としてみられるので社会復帰しやすくなります。

 社会に必要とされる人材になる

宅建を持って不動産業界に就職するといかに自分が役に立っているかを感じることができます。

上記でも話した通り、宅建士には設置義務や独占業務がありこれは宅建士にしかできないことなのでやりがいがとてもあります。

資格手当てもつくので、給与という形でも目に見えて評価されるので自分の価値を強く実感することができます。

 隙間時間を有効活用して働くことが可能

宅建を持っていると働き方という点で、有効に働くことが可能になります。

“けんた”
“けんた”
就職したことがないからいきなりフルタイムで勤務するのは難しい…という方も多いと思います。

そういう方であっても宅建を持っておくことで採用の際に時間は短くても良いので働いてもらえませんかと言われる可能性が上がります。

実際に独占業務をするときだけ、出社するという人もいると思います。

宅建に合格した30代女性に勉強方法をインタビューしてみた。

“けんた”
“けんた”
ということで実際に30代職歴なしで宅建を取得した山本さんに今回はインタビューさせていただきました。

よろしくお願いします。

“山本さん”
“山本さん”
はい、よろしくお願いします。
“けんた”
“けんた”
では最初に山本さんが宅建を取得しようと思ったきっかけを伺っても良いですか?
“山本さん”
“山本さん”
はい。ご存知の通り私は働いた経験がなく、30代になりこのままでも良いのかと思い、何か資格と取ろうと思いました。

最初はなんの資格でもよく、取得して働ければなぁくらいの感覚でしたが、ネットの友達が宅建って良いらしいよと教えてくれたのがきっかけで調べ始め、取得することに決めました。

“けんた”
“けんた”
そうなんですね、色々調べていく上で宅建に何か魅力を感じたりすることはありましたか?
“山本さん”
“山本さん”
魅力と言いますか、国家資格で資格としての知名度もあり比較的短い勉強時間で合格できる割にメリットの部分がすごく大きいと思ったからですね。
“けんた”
“けんた”
確かに宅建は他の国家資格に比べると短い時間で合格を目指すことができますし、コスパはすごく良いですよね。

そこからどのように行動をされていったかを深堀りして聞かせてください。

30代女性が宅建に合格した勉強手段

“山本さん”
“山本さん”
私は勉強が得意ではなく、まず何から始めたらいいのかすら分からなかったので、ネットで勉強方法など検索して調べることから始めました。

すると、スクールに通っている人もいれば、独学で合格している人もいたりして、勉強すれば独学でも大丈夫なんだと安心したことを今でも覚えています。

ただ、案の定勉強が進まず頓挫したので、スクールは高いので通信講座を利用しようと思い一番最初に出てきたフォーサイトという通信講座に申し込みをしました。

“けんた”
“けんた”
他の通信講座を調べずに一番最初に出てきたフォーサイトを選ぶとは行動が早いですね!笑

ただ偶然ですが、フォーサイトは合格率も良く、教材も分かりやすいので私も一番おすすめしている通信講座です。実際にフォーサイトを利用してみてどうでしたか?

“山本さん”
“山本さん”
通信講座はどれを選んでも一緒、なんなら一番最初に目についた通信講座なので有名なのかなと思って何も気にせず申し込みましたが、本当にフォーサイトを選んでよかったなと思いました。

というのも結果論ですがテキストも理解しやすく、勉強の仕方が分からない私でも続けることができたのはフォーサイトのおかげだと思っています。

フォーサイトについては別の記事でかなり詳しく解説しているのでぜひそちらも参考にしてみてください。

フォーサイト宅建通信講座の口コミ・評判・料金や合格率まで徹底解説!宅建通信講座フォーサイトの口コミ・評判について解説します。受講者の合格率は70%超えという驚異的な数値を誇っています。独学で試験に落ちた人には、通信講座のフォーサイトがおすすめです。...
“けんた”
“けんた”
ちなみに山本さんは何月ごろから勉強を開始されたんですか?
“山本さん”
“山本さん”
ちょうど4月の初めだったと思います。新しいことを始めるのにキリが良いなと思っていたのと宅建の勉強期間が半年前からという情報をよく目にしたので。
“けんた”
“けんた”
半年というのは期間的にはどうでしたか?
“山本さん”
“山本さん”
私は毎日2時間はする!というように決めていたので無理することなく勉強できていたと思います。

勉強時間をたくさん確保できる方や集中が続く方であればまだ短い期間で合格できると思います。

“けんた”
“けんた”
なるほどです。

ちなみにどういうふうに勉強を進めていったのか教えてもらえますか?

“山本さん”
“山本さん”
フォーサイトの教材を全て終わらせたくらいなのですが、最初の3ヶ月は基本テキスト、次の2ヶ月で問題集を解き、最後の1ヶ月で過去問などで傾向や試験の形式に慣れていったという感じですね。

職歴なしの30代無職でも就職はできるのか?

“けんた”
“けんた”
では、山本さんの合格後についてお聞きしたいのですがよろしいでしょうか?
“山本さん”
“山本さん”
はい、私はというと合格後は働いた経験がないのでかなり不安だったのですが、職歴なしという事情を汲んでくれてフルタイムではなく、一日何時間というようにパートのような扱いで雇ってくれるという不動産会社に就職しました。

ちょうど宅建の資格を持っている人を探しているということと、無理せず働いてくれたらいいよと理解を示してくれたのでその会社に決めました。

“けんた”
“けんた”
宅建に合格して、就職という目的も達成されたわけですね。
“山本さん”
“山本さん”
そうですね!

宅建に自分自身を変えるきっかけを与えてもらったと思っています。笑

“けんた”
“けんた”
山本さん、今日はありがとうございました!

とても貴重なお話を聞かせていただきました。

30代の方で不動産業界の就職を考えている方は宅建を取得するのがおすすめ!

今回は30代職歴なしから不動産業界に就職をした山本さんにインタビューをさせていただきました。

“けんた”
“けんた”
宅建を取得するメリットは非常に大きいので、時間が余っている方や社会復帰を考えている方はぜひチャレンジしてみてはどうでしょうか。

では、最後まで読んでいただきましてありがとうございました。

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へ
宅建ブログのランキングに参加中!このブログが役に立てばクリックしてもらえると嬉しいです。

人気通信講座ランキングTOP3
  • フォーサイト

    宅建
    圧倒的に人気の通信講座!

    受講生の合格率は毎年平均して70%越えという驚異の実績を誇ります。

    宅建になんとしても合格したい!という方はフォーサイトを選んでおけばまず間違いなしです。
  • アガルート

    アガルートアカデミー
    近年どんどん受講生の合格率を上がってきているのがアガルートです!

    アガルートの最大のメリットはなんといっても合格時のお祝い金制度です!

    他の通信講座に比べても圧倒的に高いので、合格の自信がある方はアガルートがおすすめ!
  • スタディング

    宅建
    業界最安値の受講費!

    とにかく安くて良いコスパの良い通信講座を選びたいという方であればスタディングが圧倒的におすすめ!

    費用面で独学にしようと思っている方であれば、スタディングを選んだほうが絶対良いです!