宅建士の平均年収はどのくらい?資格手当や給料は?というテーマでお話します。
- 宅建士になったらどのくらい稼げるようになるのか?
- 宅建士の平均年収はいくらなのか?
- 宅建士で年収1000万稼ぐことは可能なのか?
宅建士の平均年収はいくら?パターン別に解説!
就職した場合の宅建士の平均年収
宅建士の平均年収は、500万円前後と言われています。
大企業に勤めるか、中小企業に勤めるかで変わってきますが、大体500〜600万円あたりになると思います。
男女別の宅建士の平均年収
宅建士の男女別の平均年収は次のようになります。
男性 | 380~600万円 |
女性 | 280~540万円 |
男女で収入の差はありますが、やはり宅建の資格を持っていると他の職と比べて、男女とも年収は高い方です。
もちろん必ずしも、男性の方が高いわけではないので仕事の責任の大きさだったり、職場の条件によっても変わってきます。
地域別の宅建士年収
宅建士の平均年収は500万円前後と言いましたが、実はどの都道府県でも同じわけではありません。
宅建士の平均年収が一番高いのが東京で700万円前後、一番低いのが沖縄県で430万円前後と言われています。
もしより高い年収を稼ぎたい!ということであれば東京で勤務をするのが一番早そうですね。
年齢別の宅建士の平均年収
宅建士の年代別の平均年収は次のようになります。
20代 | 300~380万円 |
30代 | 400~480万円 |
40代 | 500~600万円 |
50代 | 600~650万円 |
60代 | 450~600万円 |
今後は分かりませんが、歳を取れば取るほど年収は比例して高くなります。
宅建士の毎月の資格手当はどのくらい?
宅建士の資格を持っていると『資格手当』をもらうことができます。
この資格手当の相場はだいたい月1〜3万円と言われています。
私の知っている会社では宅建士に毎月5万円支払っているというところもあるので、選ぶ会社によっては年収60万円UPというのも可能です。
資格を持っているだけで年収をあげることができるのは宅建の大きなメリットですね。
宅建士の年収を上げる方法は?1000万円は可能?
方法としては次の2つが考えられます。
- 歩合制の給与システムで働く
- 独立して不動産会社を経営する
以下で、詳しく説明していきます。
歩合制の給与システムで働く
歩合制の給与システムとは、自分の売り上げの何%かを給与としてもらえるシステムのことです。
不動産会社の場合には、ほとんどがこの歩合制の制度になっていますが、基本給が高めで歩合が少なめのところもあれば、逆にほとんど基本給はなくて歩合制度を採用している企業もあります。
1000万円を稼ごうと思ったら後者の歩合制の割合が高い企業を選ぶべきです。
なぜなら、歩合の低い企業では売り上げを上げてもなかなか給与に反映しないからです。
歩合制の割合が高いということはその分売り上げが上がらなかった場合のリスクを伴いますが、年収1000万円達成した、かつ営業力に自信があるという方にはおすすめです。
独立して不動産会社を経営する
宅建士としてもう一つ年収1000万円を達成する方法が独立して不動産会社を経営することです。
宅建士の資格を持っていて、保証協会への加入金を200万円ほど用意すれば不動産会社を設立することができます。
実は不動産会社を始めること自体のハードルはそれほど低くはありません。
もちろん独立すれば絶対に年収1000万円を達成できるという訳ではありませんが、収入は青天井になるので工夫次第ではいくらでも稼ぐことが可能になります。
宅建に合格できれば年収UPできる可能性は高い!
上記で説明してきた通り、宅建には合格するだけで年収が上がるという大きなメリットがあります。
宅建を持っているだけで資格手当を毎月もらうことができ、もちろん仕事の幅も広がるので自分の能力次第ではさらに年収UPを狙うことも可能です。
宅建ほどコスパの良い資格はありません。
具体的にどういった勉強法をすれば試験に合格できるかは、私が実際に3ヶ月満たない期間で合格した方法を下の記事で紹介しているのでぜひ読んでみてください。